試合情報


-
- サンガプレミアムシート
-
10,000円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- エキサイティングシート
-
7,500円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- サンガシート
-
5,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
-
- サンガプレミアムシート
-
10,000円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- エキサイティングシート
-
7,500円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- サンガシート
-
5,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
マッチプレビュー

第2節の浦和レッズ戦、第3節のヴィッセル神戸戦はどちらも先制しながら追い付かれる展開で勝点を取りこぼしてしまいました。第4節の川崎フロンターレ戦で1点を守って勝ち切れた大きな要因は、最後まで陣形を高く保って2点目を奪いに行く意識を全員が共有できたこともあるでしょう。それによって勝利という結果が得られたので、今後はこの姿勢をスタンダードにしていく意識がチームに染み込んだはずです。
サンガの1試合平均スプリント回数は、150回でリーグトップ。同平均走行距離は120kmでリーグ3位です。これは攻撃のみならず、守備の場面でもしっかりと走って相手にプレッシャーをかけていることの表れ。前節も途中出場したMF川﨑颯太選手の守備時のハイプレスが相手のパスミスを誘発し、それが得点につながりました。この福岡戦もサンガの走るサッカーを徹底して、攻守両面でイニシアティブを取りたいところです。
攻撃陣ではFWマルコ・トゥーリオ選手が第3節の神戸戦で負傷退場し、前節は替わってスターティングメンバーに名を連ねたMF奥川雅也選手が虎の子の1点をあげました。欧州から10年ぶりの復帰でJ1初得点をあげた、背番号29の2試合連続ゴールに期待しましょう。
対する福岡は開幕3連敗と厳しいスタートになりましたが、前節のアウェイで神戸を相手に今季初勝利を上げ、現在は1勝3敗で20チーム中16位。ここまでの総失点は5で、そのうち2点が相手のクロスに起因するもの。第2節のガンバ大阪戦、第3節の川崎フロンターレ戦ともに、似たようなパターンからの攻撃から失点を喫しています。サンガにとっては、ここが狙いどころのひとつになるでしょう。
【須貝選手コメント】
(前節、川崎F戦を振り返って)
浦和戦と神戸戦は勝ち切れず、非常にもったいないゲームをしてしまったので、川崎F戦はもちろん追加点を取って勝てるのがベストでしたが、チーム1つになって、しっかり無失点に抑えて、まずは今シーズン初勝利を収めることができたのは非常に大きかったです。まずは勝つことが大事なので、そこに対してしっかり90分通してやりきれたっていうことは大きい中で、個人としては、ゴールに直結するような攻撃の質や、守備の質はもっと高めることができると思うので、そこはこだわりたいです。神戸戦の経験は絶対に活きていると思いますし、ゲームの終盤で勝ち切れなかったという本当に悔しい思いをしたので、そういったゲームを活かして前節しっかりと結果を出すことができたのは、チームとしても大きいと思います。
スタミナは自分の良さですが、最後の方でちょっと体が動いてない部分もあったので、しっかり90分通してもっと質の高いプレーを続けることができないと、J1で結果を出すことは難しいと思います。まずは3連戦やりきれたのは大きいですが、強度やプレーの質はさらに求めていきたいと思っています。
(次節、福岡戦に向けて)
アビスパ福岡は、新加入選手とかを見ても後ろから繋げる選手が揃っている印象はあります。監督も変わって、ロングボール主体という部分はある程度は少なくなるかなと思います。ただ、自分たちのやるべきことは変わらないと思いますし、前からしっかりプレッシャーをかけて、相手のミスを誘発して得点を奪う攻守一体の部分っていうのは自分たちのスタイルでもあると思います。相手が繋いでくるのであれば、しっかりと相手のミスを誘うくらいのプレッシャーをかけていきたいですし、ロングボール主体であっても、全体をしっかりコンパクトにしてお互いの距離感が遠くならないようにということは意識しながらやっていきたいと思います。
昨年は本当に実力不足を痛感したので、自分自身、実力があまりない中で、もっとやらないといけない選手だなっていうのは思っています。正直自分としては頑張ってはいますが、まだチームに貢献しきれてないですし、もっとこうできたなっていうプレーの改善点はたくさんあります。勝たないと意味ないですし、結果残さないと意味ないと思っているので、とにかくもっと質の部分も強度の部分も頑張りたいなと思います。
イベント・スタグル情報
-
-
2025.3.5 試合情報
【3/9(日)福岡戦】『2025京都サンガF.C. 全力応援大使』森脇健児さん来場!(3/5追記)
-
-
2025.3.7 試合情報
【3/9(日)福岡戦】『フレンズ広場』開催イベントのお知らせ
-
-
2025.2.13 試合情報
選手コラボメニュー2025が登場【第一弾】
-
-
2025.4.18 試合情報
【スタグル】2025『ぐるっと外周グルメ』開催のお知らせ(4/18更新)
-
-
2025.3.5 グッズ
【3/9(日)福岡戦】オフィシャルグッズ新商品(PUMA アンセムジャケットほか)の発売について【F.C.ライン】
-
-
2025.3.5 グッズ
【3/9(日)福岡戦】SANGA LIFE LAB. 新商品(ぷっくりSANGAロゴTシャツほか)の発売について【LAB.ライン】
-
-
2025.3.6 試合情報
【3/9(日)福岡戦】先着10,000名様!450万人来場記念ステッカープレゼント!
-
-
2025.2.7 チケット
【3/9(日)福岡戦】小学生無料ご招待「キッズドリームプロジェクト2025」実施のお知らせ
-
-
2025.3.5 試合情報
【3/9(日)福岡戦】「SANGA CREWお友達観戦体験キャンペーン」開催!(3/5追記)
-
-
2025.3.3 試合情報
【3/9(日)福岡戦】来場ポイント2倍!ご来場サンキューキャンペーン
-
-
2025.2.25 試合情報
【450万人来場記念】1,450名様に当たる!グッズ&グルメクーポン券プレゼントキャンペーン!
-
-
2025.3.7 試合情報
【3/9(日)福岡戦・3/29(土)広島戦】(公財)環境かめおか による京都サンガF.C.コラボふろしきイベントのお知らせ
-
-
2025.3.5 試合情報
【3/9(日)福岡戦】公共交通機関増便について
-
-
2025.3.5 試合情報
【3/9(日)福岡戦】JR西日本特急ラッピング列車「KYOTO SANGA TRAIN」に乗って応援に行こう!
-
-
2025.3.3 試合情報
【3/9(日)福岡戦】SANGA CREW(ファンクラブ)情報
-
-
2025.2.7 チケット
【3/9(日)福岡戦】チケット販売について
-
-
2025.2.20 試合情報
2025シーズン観戦マナーについて

タイムスケジュール
- 11:30
-
-
スタジアム北広場SANGA CREWブースOPEN
-
- 12:00
- 13:15
-
-
スタジアムチームウォーミングアップ(~13:45)
-
- 13:45
-
-
スタジアムサンガキッズチアパフォーマンス(13:47~)
-
- 13:55
-
-
スタジアム選手入場(13:58~)
-
- 14:00
-
-
スタジアムキックオフ(14:03)
-
アクセス情報

関連リンク

