試合情報


-
- サンガプレミアムシート
-
10,000円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- エキサイティングシート
-
7,500円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- サンガシート
-
5,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
-
- サンガプレミアムシート
-
10,000円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- エキサイティングシート
-
7,500円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- サンガシート
-
5,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
マッチプレビュー

京都サンガF.C.はG大阪とは今季、4月29日の第13節にアウェイで対戦。前半に2点の先行を許し、前半34分に米本拓司選手のゴールで追い上げを図りましたが、その後は得点が奪えず。1-2で敗戦を喫しました。
G大阪は2005年にリーグ初優勝を果たして以降、2010年代半ばまでは幾度もタイトルを手にし、強豪の名をほしいままにしていました。昨季はリーグ戦4位に天皇杯準優勝とジャンプアップしましたが、今季は現在のところ8勝9敗4分で11位。直近の5試合も1勝2敗2分と波に乗れていない印象です。
今季の総得点は25でリーグ11位ですが、ハマった際の爆発力には注意が必要です。複数得点をあげたのが公式戦28試合中、9試合。5月3日の湘南ベルマーレ戦は今季最多の4得点をあげ、前節のFC東京戦も2得点して5試合ぶりの勝利をつかんでいます。
チームの最多得点者は、5得点でリーグ12位の山下諒也選手。ともに4得点で同22位の宇佐美貴史選手と、イッサム ジェバリ選手が続きます。山下選手は164cmと小柄ですが、抜群のスピードとテクニックがあるアタッカーで、宇佐美選手は言わずと知れたG大阪のエース。彼らはともに個で打開できる能力の持ち主なので、自由にプレーさせてはいけません。
G大阪の基本フォーメーションは4-2-3-1。デニス ヒュメット選手を1トップの位置に置き、2列目に宇佐美選手、山下選手を配置するケースが主体です。ヒュメット選手は189cmの高さがありながらボックス内で待ち受けるだけでなく、裏への飛び出しも狙うストライカー。彼の動きにディフェンスが引き出され、空いたスペースにアタッカーに飛び込まれると一気にピンチになりかねません。サンガのディフェンス陣は連動性を強く意識して、自陣ゴール前をケアする必要があります。
サンガの強みは、リーグ3位の33得点をあげている攻撃力。前節の柏レイソル戦も先行を許しながらそのたびに追い付き、84分に川﨑颯太選手があげたゴールで3-3のドローに持ち込みました。これを含め、直近の5試合であげた得点は10。そのうち3試合で3得点しています。得点が獲れている流れはそのままに、今節は守備への意識も高めて臨みたいところです。
【須貝英大選手コメント】
(柏戦を振り返って)
柏さんは、タスクをうまく回して自分たちの間に立ってきて、嫌なポジションを取りながら前進してくるので、すごく良いチームでしたし、良いサッカーをしているなと感じました。僕たちは、失点してからも、得点を奪いに行く姿勢を90分通して最後まで切らさずにできたのでそこは良かったとは思いますが、勝たないといけない試合だったと思っています。失点シーンに目を向けると、マークに付ききる部分や、相手が数的優位を作ってくる状況の中で、出ていかなくていいところで出ていってしまって、相手に優位性を作らせてしまった部分もあったので、前からプレスは出来ていましたけど、最後の球際や状況によっての判断をもう少し上手くできれば素晴らしいチーム相手でも勝点3を取れたと思っています。
(G大阪の印象)
相手の選手は能力が高い選手が多いですし、ボールを奪った瞬間の攻撃が速いイメージがあります。自分たちもガンガン前に行くので、戻る場所や、素早い判断を意識してプレーしたいです。攻撃の部分は、得点が取れているので、そこの距離感やリズムは変えずに、ボールを持っていない時の準備やスプリント、戻る場所が凄く大事になると思うので、心がけたいです。
サイドで優位性を作らせてしまうとゲームの進め方は難しくなってしまうので、どういう選手が来るか分からないですけど、僕は能力が高い選手と対峙するのが好きなので、とにかく優位性を作らせないように、逆に自分がサイドバックから優位性を作れるようにやっていきたいと思っています。
(チケットが完売しましたが)
本当にたくさんの方達がスタジアムに足を運んでもらえるように色々協力して下さっているので、感謝しています。
試合に勝つことで見に来てくれたサポーターの方も、サッカーって面白いなって思うきっかけにもなると思いますし、関西ダービーなので注目度も高い中で、たくさんの人が足を運んでくれるので、とにかく戦う姿勢をしっかり見せ続けないといけないですし、自分たち選手は勝つためにやるだけだと思っているので、しっかり100パーセントの力を発揮できるように挑みたいです。
イベント・スタグル情報
-
-
2025.6.12 試合情報
【6/28(土)G大阪戦】「HORIBAスペシャルデー」開催のお知らせ
-
-
2025.6.16 試合情報
【6/28(土)G大阪戦】サンガOBの森脇良太さん&庄司悦大さんゲスト来場!(6/16更新)
-
-
2025.6.13 試合情報
選手コラボメニュー2025が登場【第二弾】
-
-
2025.6.29 試合情報
【スタグル】2025『ぐるっと外周グルメ』開催のお知らせ(6/29更新)
-
-
2025.5.27 試合情報
【5/31(土)FC東京戦から】サンガ・ビアストリート「ビールガナイト」開催のお知らせ
-
-
2025.6.25 グッズ
【6/28(土)G大阪戦】オフィシャルグッズ新商品(2025 PRIDE OF KANSAI ver.GAMBAアクリルキーホルダーほか)の発売について【F.C.ライン】
-
-
2025.6.25 グッズ
【6/28(土)G大阪戦】SANGA LIFE LAB. 新商品(選手ビジュアルマフラータオルほか)の発売について【LAB.ライン】
-
-
2025.6.26 試合情報
【6/28(土)G大阪戦】『フレンズ広場』開催イベントのお知らせ
-
-
2025.6.17 キッズチア
【6/28(土)G大阪戦】「サンガチアフェスティバル」開催のお知らせ
-
-
2025.6.4 試合情報
【6/28(土)G大阪戦】城陽市・向日市・宮津市ホームタウンデー開催のお知らせ
-
-
2025.6.16 試合情報
【6/28(土)G大阪戦】「シャレン!で献血 」にサンガOB選手(原一樹さん・渡邉大剛さん)の来場が決定!(6/16追記)
-
-
2025.6.26 試合情報
【6/28(土)G大阪戦】公共交通機関増便について
-
-
2025.6.25 チケット
【6/28(土)G大阪戦】チケット完売のお知らせ
-
-
2025.5.30 チケット
【6/28(土)G大阪戦】チケット販売について
-
-
2025.5.16 グッズ
【ナイトゲーム】パープルライトアップ実施のお知らせ(5/16更新)
-
-
2025.6.23 試合情報
【6/28(土)G大阪戦】SANGA CREW(ファンクラブ)情報
-
-
2025.6.6 試合情報
5/31(土)FC東京戦におけるsangaくじのシステム不具合について
-
-
2025.7.4 試合情報
2025シーズン観戦マナーについて

タイムスケジュール
- 16:30
-
-
スタジアム北広場SANGA CREWブースOPEN
-
- 17:00
- 18:15
-
-
スタジアムチームウォーミングアップ(~18:45)
-
- 18:55
-
-
スタジアム選手入場(18:58~)
-
- 19:00
-
-
スタジアムキックオフ(19:03)
-
アクセス情報

【電車】
「JR京都駅」から「JR亀岡駅」までは快速約20分、普通約30分。下車後徒歩3分。
※当日の増便情報はこちら
【バス】
①シャトルバス
〔行き〕
JR桂川駅前 3番のりば 16:04、16:34発
阪急桂駅東口 3番のりば 16:15、16:45発
〔帰り〕
JR亀岡駅北口 21:15発
②バス
京阪京都交通バス:阪急桂駅東口からJR亀岡駅まで約40分
※駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。
関連リンク

