ニュース

【6/28(土)G大阪戦】「シャレン!で献血 」にサンガOB選手(原一樹さん・渡邉大剛さん)の来場が決定!(6/16追記)

2025/6/16| 試合情報 活動紹介 ホームタウン

Jリーグは「シャレン!(社会連携活動)」の一環として、Jリーグタイトルパートナーの明治安田及び日本赤十字社と協働で「シャレン!で献血」を実施します。

京都サンガF.C.では6月28日(土)のガンバ大阪戦の試合開始前に、サンガスタジアム by KYOCERAに献血バスが来ますので、スタジアムにお越しの際は献血にご協力をお願いします。

当日参加も可能ですが、ご協力いただける予定の方は日本赤十字社の「ラブラッド」から事前予約も受け付けております。

また、明治安田の健活イベント(ベジチェック*野菜摂取レベル測定会&抽選会)や「シャレン!でかるしお」のブースも出展しますので、是非お立ち寄りください。

※「シャレン!で献血」についての詳細は明治安田のホームページをご覧ください。

※Jリーグ選手OB会から原一樹さんと渡邉大剛さんの来場が決定しました(6/16追記)

原一樹さんと渡邉大剛さんが、「シャレン!で献血 」の活動に参加(6/16追記)

原一樹さんと渡邉大剛さんには、6月28日(土)のガンバ大阪戦の試合開始前にスタジアム周辺(スタジアム北広場・フレンズ広場等)で献血への協力の呼びかけを行っていただく予定です。

また、「かめきたサンガ広場」で開催される「かめおかecoマルシェ」のステージにも登壇する予定ですので、是非ご来場ください。


15:30~「かめおかecoマルシェ」のステージ出演
16:00~17:30頃(予定)スタジアム北広場・フレンズ広場等で献血への協力の呼びかけ

                          

※原一樹さんは17:00頃まで

※出演時間等は当日の状況により、変更になる可能性もあります。

原一樹さんプロフィール

◆生年月日:1985年1月5日

◆出身地:千葉県

◆サンガ在籍:2012年-2013年

渡邉大剛さんプロフィール

◆生年月日:1984年12月3日

◆出身地:長崎県

◆サンガ在籍:2003年-2010年

各種イベントの実施エリア

サンガスタジアム by KYOCERA フレンズ広場

「シャレン!で献血 」の概要

時間

14:00~18:00 (最終受付)

※献血時間は1人約40分かかります。

※ご協力いただける人数には限りがあります。

※当日も受付しますが、ご予約の方を優先させていただきます。

※スタジアムでは400mL献血のみ受付します。

予約方法

(1)献血予約サイト「ラブラッド」にアクセス

(2)献血予約のページにて、「日付から探す」を選択

(3)「サンガスタジアム」の「予約する」を選択

(4)献血種類「400mL献血」を選択

(5)時間を指定し予約完了

献血について

「献血」についての詳細は日本赤十字社京都府赤十字血液センターのホームページをご覧ください。

注意事項

献血後のアルコールの摂取や、激しい運動は控えてください。

試合当日の献血が難しい場合は、献血ルームでの献血をご検討ください。

参加特典

①献血にご協力いただいた方に先着で「Jリーグオリジナルタオルマフラー」をプレゼント

※オリジナルタオルマフラーは無くなり次第終了となります。

②抽選で30名に京都サンガF.C.の選手サイン入りミニボールなどのサンガグッズをプレゼント!

献血にご協力いただいた方に応募方法をご案内します。

※当選者の発表は、賞品のお届けをもってかえさせていただきます。

明治安田 健活イベント(ベジチェック*野菜摂取レベル測定会&抽選会)の概要

時間

16:00~18:30

内容

野菜摂取レベル測定会を実施。

会場でアンケートにお答えいただいた方に抽選で選手サイン入りサンガグッズなどをプレゼント。

「シャレン!でかるしお」ブースの概要

「シャレン!でかるしお」について

循環器病は、あまり世の中には知られていないという社会課題があります。また生活習慣の改善で予防ができる病気と言われており、その予防策の一つが「減塩」です。

国立循環器病研究センターが推奨する減塩の考え方「かるしお🄬」を通じて、スタジアムに来場するファン・サポーターを中心に、循環器病の知識・予防の大切さを伝えていきます。

時間

16:00~19:00

※参加特典がなくなり次第、終了となります。

参加方法

当日「シャレン!でかるしおブース」にお越しいただきアンケートに回答いただいた方

(所要時間1分程度)

参加特典

・「シャレン!でかるしお」11周年キーホルダー

・かるしお関連商品

お問い合わせ

京都サンガF.C. ホームタウン推進課

TEL:0774-55-7603

サポートカンパニー(HOMETOWN)一覧