試合情報
ハイライト
- 監督コメント
- 選手コメント
結果としては1点も取れずに新潟さんの最初のセットプレーでやられてしまいました。ただ、新潟戦に向けて準備してきたことや選手が見せたものはすべて否定されるものではないと思います。自分たちは今日、勝点3を狙ってトライしましたが、結果として出なかったことがでませんでした。しかし、この敗戦を悪い意味で否定するのではなく、自分たちがJ1で戦っていくにはこういうのを乗り切っていかないと強いチームにはなれないということが今日証明されたので、それに関して選手たちとともに学び続けたいと思います。ただ、戦術的なものも含めて選手たちは用意してきたことをしっかりやってくれました。まだまだ奪った後のミスや、少しイージーなボールロストでカウンターを受けてしまう場面がありますが、そこを怖がってボールを後からつないでリスクを避けているようでは、我々の良さは出ていかないので、これから選手たちと話し合っていきます。「残りあと3試合しかない」というのではなく「自分たちが強くなれるきっかけが3試合ある」という捉え方で、次の川崎フロンターレ戦に向かっていきたいと思います。
●戦術的な狙いを実行できていながらも得点につながらなかった要因はどこにあると考えていますか?
新潟さんのどこが空いてくるか、自分たちはどこを狙っていくかということを選手たちと共有していました。その上で相手のストロングポイントであるボールの動かし方をシャットアウトするという部分では、何度もゴールに迫るようなシーンがありました。その姿勢については何も否定する要素はありません。ただ、もうひとつ落ち着きであったり、人数をかけるために時間をつくるといった、最後の場面での変化が今は求められているのだと感じています。それは積み上げていくしかないので、下を向かず取り組んでいきたいと思います。
●試合後はファン・サポーターの皆さんからのブーイングがありました。
前節も同様、負けたらブーイングされるのはプロとして当たり前のことですが、我々にはあと3試合残っているので、その3試合をファン・サポーターの皆さんに一緒に戦ってもらいたいという気持ちを伝えました。それを受けて、すぐに声援に変えてくれました。プロとして甘い話かもしれないのですが、勝ったらすべて良くて、負けたらすべてが悪いのであれば、監督は必要ないと思います。私は我々がどういう方向に向かっていくか、色をしっかり見せて勝ちにつなげていきたいと考えているので、ファン・サポーターの皆さんにこれからも一緒に戦ってもらうためには、その場で私が話した方が良いと判断したので思いを伝えました。
井上 黎生人
(怪我からの復帰戦について)周囲と合うところもあれば、まだまだ合わせていかなければならないところもありましたが、90分プレーできたということは良かったです。今日は大きなピンチもさほどなかったのですが、1本のセットプレーでやられてしまいました。このカテゴリーでやっている以上は、ワンプレーで決められてしまうこともありますが、逆に我々が決める場合もあるので、やはりそういう隙を与えないというところにおいてまだまだ未熟だと思いました。新潟さんはあまり前から来るチームではないので、我々が持たされる時間もありました、そういう時、もう少し対角のロングボールがあっても良かったのではないかと感じました。加えて、長身のワントップは今日の最初はヤマさん(山﨑凌吾選手)だけだったのですが、足元ばかりに入れすぎていたので、より効果的なところにボールを落としてあげるといった工夫も今後の課題として残りました。
太田 岳志
今日、チームとしてやりたいことはハッキリしていましたし、自分自身も積極的にビルドアップに参加して相手を崩していきたいという狙いがありました。さらに効果的なロングボールを入れるなど、やれることは増えてきていて、だからこそチャンスも多くつくることができました。今後はそれを決めきられる力をつけなければならないと後から見ていて感じました。リーグ終盤にもなれば技術云々よりも、気持ちでボールを引き寄せるという部分も大事になってくるので、そういった姿勢もチーム全員でもっと出していかないといけないとも思います。得点も失点も大きなことが原因で起こるものより、小さな要因の積み重ねによるものが多いので、そこも突き詰めていく必要も感じています。残り3試合、相手がどこであれ、まずは自分たちのサッカーをして、何が何でも自分たちでJ1残留を掴み取れるよう、これからの中断期間で積み重ねをしていきたいと思います。