【4/12(土)湘南戦】「ほっと逸品feat.京都サンガF.C.」販売ブース出店のお知らせ
2025/4/10| 試合情報 ホームタウン
この度、京都サンガF.C.では、4/12(土)湘南ベルマーレ戦で、スタジアム北広場にて、障がいのある方が手掛けられた“ほっとはあと製品”を販売する「ほっと逸品feat.京都サンガF.C.」ブースを出店いたします。
今回は、社会福法人修光学園 ワークセンターHalle!様と社会福祉法人大江福祉会 大江作業所様が出店。菊芋焼きドーナツやおきあがりこぼしなどが販売されますので、ぜひお立ち寄りください!
対象試合・開催時間
日時 | 4月12日(土) 13:00~16:00(キックオフまで) |
---|---|
対戦相手 | 湘南ベルマーレ |
開催場所 | サンガスタジアム by KYOCERA 北広場「ほっと逸品feat.京都サンガF.C.」ブース |
出展者・出展内容
出展事業所名
(所在地) | 主な販売品 |
ワークセンターHalle! (京都市) | 菊芋焼きドーナツ、 焙煎珈琲(豆・粉) など |
大江作業所 (福知山市) | ほろほろくっきぃ、 おきあがりこぼし など |
販売製品の一例
ほっとはあと製品とは
特定非営利活動法人京都ほっとはあとセンターでは、障がい者施設でつくられた品物のことを「ほっとはあと製品」と名付けられています。京都府内では障がいのある人たちが作る製品のブランドとして定着してきました。京都のみならず全国へ広がることを願い、ロゴマークと併せて全国へ発信しています。
従来は、「授産製品」と呼ばれていましたが、「上から障害のある人に仕事を授ける」という受身的なイメージから、積極的で作り手の温かい思いが伝わるようにと、2006年に全国から募集して決定されました。
日常生活品から趣味のものまで幅広くものづくりが拡がり、今では1,700アイテムを超え、多くの方から愛されるようになりました。
ハートプラザKYOTO三条・ぶらり嵐山(ほっとはあと製品の専門店)や、地域の「ほっとはあと製品」販売会にて、”皆さまとの出会い”をお待ちしております。
お問い合わせ
京都サンガF.C. ホームタウン推進課
TEL:0774-55-7603