ニュース

【サンガ日記】平賀大空選手が「KDDIみらい共創プログラム」の対面コーチングに参加しました!

2024/12/18| 活動紹介 ホームタウン

12月14日(土)、平賀大空選手がサンガタウン城陽で行われた「KDDIみらい共創プログラム」の対面コーチングに参加しました。

今回は、平賀選手とサンガのスクールコーチが、福知山市立日新中学校サッカー部及び山吹サッカークラブ(井手町)の小中学生の選手との対面による指導を行いました。

最初のアイスブレイクでは、小中学生の選手たちは緊張して固くなっていましたが、平賀選手と一緒にパスやシュートの練習を行うと徐々に打ち解け、最後のミニゲームでは、平賀選手と競り合う場面も見られるなど、大いに盛り上がりました。

イベント終了後には、平賀選手にいろいろなアドバイスを求めたり、参加者全員と一緒に記念撮影やサイン会を行うなどの触れ合いも行いました。

参加された選手の皆さん、お疲れ様でした。平賀選手やスやクールコーチからのアドバイスなど、この貴重な経験を活かして、今後の練習に取り組んでいただきたいと思います。

なお、今後は、2025年春頃に、衛星回線を使った遠隔コーチングの開催を予定しています。

「KDDIみらい共創プログラム」

このプログラムは、KDDI株式会社、京都府、株式会社京都パープルサンガの三者が連携し、少子化が進展し、学校や地域によってはチームスポーツのメンバー集めや指導者不足が課題となるなか、子どもたちがそれぞれの地域でお互いの距離を気にすることなく、好きなスポーツを自由に楽しめる環境をつくることを目的に実施します。

今回は、ホームタウンから選ばれた小中学生のサッカーチームを対象に対面コーチングを行いましたが、今後は、衛星回線を使った高画質映像により、トップチーム選手による遠隔コーチング(2回程度)、その練習の成果を発揮するスペシャルマッチ(特別試合)の実施などを予定しています。

「KDDIみらい共創プログラム」については、画像をクリックしてご覧ください!

京都サンガF.C.では、ホームタウンでの子どもたちやサポーターの方との触れ合いの場を通して、夢や感動を与える地域密着の活動を続けてまいります。

その他の地域活動については、画像をクリックしてご覧ください!

お問い合わせ

京都サンガF.C. ホームタウン推進課

0774-55-7603(月~金※祝日除く10:00~17:00)

サポートカンパニー(HOMETOWN)一覧

閉じる

閉じる