2014.01.25
トップチーム
「壁づくり」がはじまりました!
1月24日(金)晴れ。お天気がよく、寒さが少し和らいだサンガタウンです。
今日からは、パワートレーニングを取り入れていきました。
10時、トレーニング開始。
「ここまで5日間で走り込んで、家づくりで言えば、土台ができた。今日からパワーへのチャレンジ!家の壁にあたる部分を作っていく」とバドゥ監督。
監督の指示で、様々な動きをしていく選手たち。
辛いトレーニングも、バドゥ監督の手にかかれば、新鮮で楽しいトレーニングになり、チームはとてもいい雰囲気です。
10時50分、選手たちがスパイクに履き替えます!
4人1組でパス練習。
森下コーチが中心になって、選手たちに意識すべきところを次々にアドバイスしながら、トレーニングが進みました。
11時15分、荒川コーチがピンク色のビブスを用意!
ピンクチームとレッドチームの対戦。
ゴールマウスにはキーパーが立ち、試合をイメージしたトレーニングです。
キーパーがボールをキャッチしたら、選手たちが矢のように飛び出していきました。
11時45分、午前練習終了。
午後は15時30分トレーニング開始。
ずっしりと重いボールを2人組みでパスしあったり、おんぶしたり、パワーをつけていきます。
16時15分、ボールを使った練習。
「サッカー選手はサッカーをしたいもの」(バドゥ監督)と、戦術的な練習も取り入れていきます。
17時45分までトレーニングは続き、全体練習が終わってうす暗くなっても、残ってサッカーをする選手たちの姿が見られました。
ハードなトレーニングが続いた今週。日曜日はU-18とのトレーニングマッチを組んでいます。「全員が試合に出られるようにメンバーを組む」とバドゥ監督。選手たちも楽しみにしています。


バドゥ監督

ヒロキ

「ありちゃん」こと有田選手

ボールを要求するさんぺい

コウジ

体をぶつけて競る

キャッチ!

飛び出す

コウジを抜いてゴールへ向かうバキ

ジャイロVSフクちゃん

テクニック見せる「アレ」ことアレッサンドロ選手