2019.12.16
ホームタウン
【サンガ日記】亀岡市で福中コーチが「親のため応援塾」へ講演をしてきました
12月6日(金)、亀岡市保津小学校にて保護者の方対象に福中善久コーチが講演を行いました。
講演では「サンガつながり隊で子どもと関わる体験から~子どもの伸ばし方~」と題して、福中コーチが「サンガつながり隊」で年間1万人の子どもたちと関わる中で、子どもがこれから求められる力、大人の関わりについて自身の経験を交えて話をしました。
講演後に参加された方々の感想をいただいたので紹介させていただきます♪
・子どもの失敗をダメと思わない雰囲気づくり、過程を見守ってあげる大切さを学びました。
・子どもの自主性を大切に関わりたいと思いました。
・子どもたちとたくさん触れ、関わりたいと思いました。
・様々な話を聞いて、反省することが色々ありました。今日の話を参考に子育て楽しみます。
・大人がすべて答えを言うのではなく、考えさせてあげることの大切さを学びました。etc
京都サンガF.C.では、子どもたちに関わる大人の方に向けた講習会や講演会も開催しております。
これからも、ホームタウン京都の皆様と一緒に、子どもたちの健全育成に貢献して参ります。
つながり隊の活動はこちら↓