2019.10.24
ホームタウン
【サンガ日記】「上京区民ふれあいまつり2019」に参加しました。
10月20日、サンガの地域密着活動の一環として、京都市上京区の西陣中央小学校で開催された「上京区民ふれあいまつり2019」に参加しました。
ふれあいまつりは、京都市の各区で区民相互の交流とふれあいを深めることを目的として開催されているもので、家族3世代でも楽しめるイベントとして、たくさんの来場者が訪れられます。
サンガでは、前日の横浜FC戦で勝利を呼び込む活躍をした宮吉拓実選手の等身大パネルを設置したほか、横浜FC戦の試合球に選手がサインを寄せ書きした貴重なサインボールに触れていただいたり、サンガオリジナル風船のプレゼントを実施。
横浜FC戦を観戦された方も多くブースを訪問いただき、宮吉選手のパネルと一緒に撮影したり、サインボールに触れ、今シーズン残り5試合での好成績を願う方などたくさんの方で賑わいました。
来場者はもちろん、他のブース出店者からも、サンガに温かく力強い応援の言葉もいただきました。ありがとうございました。
今年で上京区は140周年!たくさんの来場者で会場は超満員でした!
小さな子どもにはパーサくんとコトノちゃんがデザインされた風船をプレゼント♪
サンガはこれからも地域密着活動を通して、皆様に愛されるクラブとなるよう、活動を続けていきます。