【サンガ日記】「2019京都サンガF.C.第1回スポーツアカデミースペシャル」開催!
京都サンガF.C.では、選手・普及部コーチが小学校を訪問し、子どもたちにスポーツの楽しさや素晴らしさをお届けするため「京都サンガF.C.スポーツアカデミースペシャル」を春と秋に各2回実施しております。アカデミースペシャルを開始した2002年から2018年までの過去17年間で延べ386校・36,697人の子どもたちに参加していただいています。
2019年シーズンの第1回を6月11日(火)に開催しました。実施した7校の校庭では子どもたちの元気な声と選手の笑顔が広がり、選手・普及部コーチは子どもたちから元気をもらいました!
京都サンガF.C.では、小学校や児童養護施設など様々な場所で子どもたちにスポーツのすばらしさを伝える活動を行っており、今後も継続してまいります!
■2019年6月11日(火)実施校一覧
宇治小学校(宇治市) |
増川 隆洋選手、上月 壮一郎選手、福中 善久コーチ |
---|---|
長岡第五小学校(長岡京市) |
庄司 悦大選手、黒木恭平選手、正岡 望世コーチ、田端 勇規コーチ |
大住小学校(京田辺市) |
加藤 順大選手、植本 隆浩コーチ |
第4向陽小学校(向日市) |
宮城 雅史選手、牟田 雄祐選手、藤田 聡コーチ |
園部小学校(南丹市) |
冨田 康平選手、福岡 慎平選手、郡山 寛史コーチ |
山階小学校(京都市山科区) |
宮吉 拓実選手、下畠 翔吾選手、加藤 祐貴子コーチ |
鷹峯小学校(京都市北区) |
中野 克哉選手、斉藤 大介コーチ |
■実施風景
【宇治小学校(宇治市)】

宇治小学校は上月選手の出身校!増川選手も子どもたちの元気に自然と笑顔になります。
【長岡第五小学校(長岡京市)】

黒木選手と庄司選手相手に手押し相撲に挑戦!選手のバランスの良さに悪戦苦闘…
【大住小学校(京田辺市)】

【第4向陽小学校(向日市)】

クラス対抗のミニゲームでは宮城選手と牟田選手がそれぞれのチームに加わり、子どもたちは夢中でボールを追いかけました。
【園部小学校(南丹市)】

参加した子どもたちには、冨田選手と中野選手からサイン入りユニフォームと、「京都府民共済生活協同組合」様からご提供いただいたサイン入りサンガオリジナルクリアファイルをプレゼントしました。
【山階小学校(京都市山科区)】

下畠選手、宮吉選手にお礼とお別れのハイタッチ。「来てくれてありがとう!」
【鷹峯小学校(京都市北区)】

最後にみんなで記念撮影!中野選手の周りには休憩中もたくさんの子どもたちが集まりました。
参加してくれた子どもたち、そして教職員の皆さま、本当にありがとうございました!