SANGA KIDS CHEERLEADER『サンガチアパフォーマンス』
ホーム開幕戦である2月26日(日)のモンテディオ山形戦・3月4日(土)の徳島ヴォルティス戦と、
チアパフォーマンスに出演しました。
2月26日(日)は、サンガチアにとっても、今年初めての西京極でのパフォーマンス。
お天気にも恵まれ、気持ちが更にはずみます。
リトル・キッズクラスの練習場所からも、元気な声が響いていました!
ジュニアクラスは、この日のスタンツを念入りに練習。
声を掛け合いながら頑張りました。
2曲のパフォーマンス共に、元気を届けようという気持ちでやり切りました!
この日のパフォーマンスでは、悔しい思いをしたメンバーもいましたが
それも次に必ず繋がる良い経験。
いつでも皆で力を合わせて、ベストなパフォーマンスが出来るチアリーダーを目指します!!
続いて3月4日(土)の徳島ヴォルティス戦は、リトル・キッズクラスのみの出演日。
いつも頼もしいジュニアクラスのお姉さんがいない当日、みんなが胸を張ってサンガチアの代表として
出演できるよう、気合を入れて挑みました!
そんな気合が、嬉しいことに練習からしっかり伝わってきました。
いつもは年下クラスのみんなですが、その中でも年上のお姉さんたちがしっかりリーダーシップを発揮し
その頼もしい姿には感動を覚える程。
パフォーマンスでも元気いっぱい。
サポーターの皆様にも、みんなの元気がお届け出来ていれば、とても嬉しいです!
パフォーマンスもチアリーダー精神も、100点満点な一日となりました(^^)!
この自信を胸に、更なるレベルアップが楽しみです♪
いよいよ次回、3月25日(土) V・ファーレン長崎戦は、現在のクラスでのラストパフォーマンス。
この試合でのパフォーマンスを最後に、卒業するメンバーもいます。
一年の集大成として、最高のパフォーマンスをお届けしますので、
是非サンガチアにもご注目下さい☆
★サンガチアスクール 2017年度新規生募集のお知らせ★
サンガチアスクールでは、西京極ホームゲームでのチアパフォーマンスやスタジアム外で行われるチアイベントなどを通じて、京都サンガF.C.を一緒に盛り上げていただく「オフィシャルチアスクール生」を募集致します!!
チアリーディングを通して、基礎体力やリズム感・ダンス等の技術だけでなく、笑顔や人に対する思いやりの心が身に付き、応援する気持ち、感謝する気持ち、仲間と一緒に協力し合う気持ちなど、沢山の素敵な『気持ち』を学ぶことができます。
サンガキッズチアリーダーとして、クラブのホームタウン活動や各種イベントなど幅広く地域貢献活動にも参加し、ぜひ一緒に京都を盛り上げていきましょう!
募集対象は2017年4月より、(幼稚園・保育園)年中児~小学校3年生のお子様です。
詳しくはこちら
http://www.sanga-fc.jp/development/cheerleading/index/
この機会に、是非ご参加頂ければと思います。
たくさんのご参加、
サンガチアスクール一同、心よりお待ちしています!!