【5/27(水)】ホーム熊本戦へ向けて、2部練習!
5月27日(水)、天気:快晴
気温33℃まで上昇する暑さに見舞われたこの日もチームは午前午後の2部練習を行いました。
9:30から行われた午前練習ではビルドアップからの運びを確認し、その後は4分の1コートを使用し変則的な6対6、そして午後からは室内で前節水戸戦の映像を確認しながら、チームとしての意思統一をはかり、その後はハーフコートでの紅白戦など、ゲーム形式でみっちり約1時間半汗を流しました。
【5/27 練習後コメント】
和田昌裕監督
「(前節水戸戦では)DFラインを高い位置でキープできていたし、ボールへのチャレンジもできていました。そこは今週のトレーニングでもしっかりと継続させていきたい。前節結果が出たからよしとするのではなく、今週も先週のような引き締まった雰囲気で熊本戦へ向けてトレーニングを重ねていくことが重要です」
山田元気選手
「(前節水戸戦で)やっと(勝利に)貢献できたかなという感じです。立ち上がりに得点できたし、その後のセットプレーでもみんなが声をかけ合って、最後まで集中できていました。熊本戦へ向けても練習から続けていきたい」
金南一選手
「(前節水戸戦では)中盤で奪った後に、前の選手がうまく動き出してくれていたし、(1点目のアシストも)自分のパスが良かったとは思わないけど、難しい状態でもオグリ(大黒選手)がしっかりと決めてくれた。(大黒選手は)本当にクオリティの高い選手だと思います」
そして、練習後には水戸戦での勝利にも貢献した2人、磐瀬選手と有田選手がKBS京都「エキサイティングJ」の取材を受けました。この模様は5月31日(日)19:00から放送されますので、熊本戦はスタジアムで生観戦!そして夜はテレビでお楽しみ下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
毎日暑い中、練習見学にお越し頂いているサポーターの皆さま、本当にありがとうございます。
これからも本格的な夏に向けて、熱い日が続きますので、見学にお越し頂く際は、くれぐれも熱中症にはご注意頂き、こまめな水分補給を心掛けてください。
本日5月28日(木)は15:00から練習を行います。
2015明治安田生命J2リーグ 第16節 |
日時 | 2015年5月31日(日)13:00キックオフ |
---|---|
対戦 | 京都サンガF.C. vs. ロアッソ熊本 |
会場 | 西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 【アクセス】 ![]() |
開場 | 【場内】ファンクラブ会員先行入場10:30~55/一般11:00 【場外】サンガフレンズスクエア、飲食・グッズ・当日券販売10:00 |