2017.12.18
スクール
【イベントレポート】口丹波高等学校体育連盟サッカー専門部実技講習会
12月17日(日)に口丹波高等学校体育連盟サッカー専門部実技講習会を丹波自然運動公園陸上競技場で実施いたしました。この講習会は、今年で3年目となります。
今回は、口丹波地域の高校サッカー部の1・2年生を対象としており、4つの高校から67名の選手が参加してくれました。
選手の技術および戦術の向上をはかる事を目的に、今回は「ポジショナルプレー」をテーマとして、普及部から郡山コーチ、山口コーチ、山本コーチ、正岡コーチが担当いたしました。
最初のトレーニングは、学校間交流も目的の1つとし、4つの高校の選手全員がシャッフルしてチームを作り、ミニゲームを行いました。選手たちは初めて会う人とも積極的にコミュニケーションをとっていて、ミニゲームを重ねるごとに息の合ったプレーが数多く見られました。
その後は、フィールドプレーヤーとゴールキーパーに分かれて、それぞれトレーニングを行い、最後に試合を行いました。
今回は、口丹波高等学校体育連盟サッカー専門部様にお招きいただき開催させていただきました。
ご参加いただきました皆さま、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
■日程:2017年12月17日(日)
■場所: 丹波自然運動公園陸上競技場

最後は選手全員で集合写真!

試合を重ねるごとにコンビネーションプレーがたくさん見られました。

今回の講習会で初めて実施したGKトレーニング。

ポジショニングについて理解を深めました。

パス&コントロールのトレーニング。