試合情報
試合情報
対象試合
日時 | 4月13日(水)18:30キックオフ |
---|---|
対戦相手 | 北海道コンサドーレ札幌 |
会場 | サンガスタジアム by KYOCERA |
マッチプレビュー

継続の先へ!攻勢を掛けろ!!
4月13日(水)は、JリーグYBCルヴァンカップCグループグループステージ第4節ホームでの北海道コンサドーレ札幌戦。同対戦カードの第3節が試合中止により、ルヴァンカップは約1か月半ぶりの舞台です。現在、勝点4ポイントで並ぶ両チームは、プレーオフステージ進出へと抜け出すためにも負けられない戦いになります。
札幌は、5年目を迎えたミハイロ・ペトロヴィッチ監督の戦術が浸透し、リーグを代表する攻撃的なチームの一つに挙げられます。前線の多彩なコンビネーションに加え、ドリブルで仕掛けられる選手が多く、1対1の対応には特に警戒が必要になりそうです。
注目ポイントは、攻撃面です。京都サンガF.C.は、攻守に攻撃的なサッカーを志向するチーム、札幌の攻撃力とのぶつかり合いは、両チームに多くのチャンスが生まれる試合になるのではないかと予想しています。ゴール前でのクオリティや思い切りの良さ——その中で決定力を発揮することが、やはり勝利を近づける大事な要素。3月2日(水)ルヴァンカップ第2節ホームでの鳥栖戦で得点を挙げ、印象に残る活躍をした山田楓喜選手のように、サンガ攻撃陣の得点への貪欲な姿勢に期待です。
4月に入り、好調を維持するサンガ。ルヴァンカップでもこの勢いを活かし、さらに自信を深めていきたいところ。さらに、4連戦目ということも考えると総力戦になるはず。我こそはとギラついた選手たちの熱い想いが、サンガスタジアムby KYOCERAに溢れるでしょう!ぜひ共に戦い、最高の夜にしましょう!!
テキスト:京都サンガF.C.ブランドアンバサダー安藤淳
■アクセス
※スタジアムには駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
※スタジアム近隣の商業施設等の駐車場への無断駐車及び、違法駐車は絶対におやめください。
【電車】
JR嵯峨野山陰線「亀岡駅」下車徒歩約3分
※JR京都駅からJR亀岡駅までは快速で約20分。
【バス】
①シャトルバス
往路:JR桂川駅ー阪急桂駅東口ーサンガスタジアム by KYOCERAーJR亀岡駅北口
復路:JR亀岡駅北口ー阪急桂駅東口ーJR桂川駅
時刻表や乗降場所の詳細はこちら
※事前予約制ではございません。
※シャトルバスは座席定員制にしているため必ず座れますので大変便利です!ぜひご利用ください!
②路線バス
京阪京都交通バス2系統「京都駅前」→「桂駅東口」→「JR亀岡駅南口」バス停下車徒歩約5分
【駐輪場】
スタジアム駐輪場:約56台
満車になった場合は、JR亀岡駅南口の駐輪場(自転車、原付)(有料)などをご利用ください。
■タイムスケジュール
16:30 【北広場】グッズショップ、SANGA CREWブース、JR西日本ブースOPEN
【東広場・バスケットボールコート】「ルヴァンカップキッズイレブン 京都サンガF.C.といっしょにファイナルを目指そう!!」スタート
17:00 開場
17:45~18:15 ウォーミングアップ
18:29 選手入場
18:33 キックオフ!
19:20頃 ハーフタイム
20:20頃 試合終了
「マン・オブ・ザ・マッチ」「京セラ賞」表彰(勝利時のみ)
-
【4/13(水)札幌戦】ホームゲーム運営について
-
「ルヴァンカップキッズイレブン 京都サンガF.C.といっしょにファイナルを目指そう!!」開催のお知らせ
-
【4/6~4/13】「春のスペシャルウィーク」ホームゲームイベントのお知らせ
-
「京都サンガF.C.×JR西日本 WESTER de スタンプラリー in 2022」開催のお知らせ
-
【4/13(水)札幌戦】スタグル "選手コラボ限定メニュー"販売のお知らせ
-
【4/13(水)札幌戦】スタジアムグルメ情報
-
【4/13(水)vs札幌戦】スタジアム限定!マッチデープログラム無料配信のお知らせ