試合情報
試合情報
京都サンガF.C.
LINE-UP
-
GK21上福元 直人
-
DF3麻田 将吾
-
DF4メンデス
-
DF5アピアタウィア 久
-
MF14白井 康介OUT '61
-
MF24川﨑 颯太OUT '78
-
MF16武田 将平
-
MF18松田 天馬OUT '78
-
FW7武富 孝介OUT '74
-
FW9ピーター ウタカ'49
-
FW23豊川 雄太OUT '61
SUBSTITUTES
-
GK1若原 智哉
-
DF15長井 一真IN ' 61
-
MF10福岡 慎平IN ' 74
-
FW8荒木 大吾IN ' 78
-
FW20マルティノス
-
FW40木村 勇大IN ' 78
-
FW50大前 元紀IN ' 61
浦和レッズ
LINE-UP
-
GK1西川 周作
-
DF2酒井 宏樹OUT '90+2
-
DF4岩波 拓也
-
DF13犬飼 智也OUT '86
-
DF6馬渡 和彰
-
MF14関根 貴大OUT '86
-
MF25安居 海渡OUT '61
-
MF22柴戸 海
-
MF3伊藤 敦樹
-
FW33江坂 任
-
FW15明本 考浩
SUBSTITUTES
-
GK12鈴木 彩艶
-
DF20知念 哲矢
-
DF28アレクサンダー ショルツIN ' 86
-
DF44大畑 歩夢IN ' 90+2
-
MF8小泉 佳穂IN ' 61
-
FW27松崎 快IN ' 86
-
FW46早川 隼平
45 | 90 | Total | Total | 90 | 45 | |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 3 | 8 | シュート | 12 | 7 | 5 |
1 | 2 | 3 | CK | 4 | 2 | 2 |
4 | 4 | 8 | FK | 12 | 5 | 7 |
0 | 0 | 0 | オフサイド | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
SCROLL
入場数 | 天候 | 気温 | 湿度 | ピッチ状況 |
---|---|---|---|---|
11,701人 | 曇のち雨 | 9.5℃ | 61% | 全面良芝 |
主審 | 副審 | 副審 | 第4の審判 | その他の審判 |
---|---|---|---|---|
福島 孝一郎 | 渡辺 康太 | 赤阪 修 | 大塚 晴弘 | - |
テキスト速報
京都サンガF.C.
浦和レッズ
-
前半0分浦和ボールでキックオフ、試合開始
-
前半0分京都予想フォーメーションは4-1-2-3
-
前半0分京都曹貴裁監督ともにつかんだ12年ぶりの舞台。新たな「冒険」がサンガSから始まる。1節で相対するのは昨季天皇杯王者の浦和だ。ピーターウタカを中心に攻めの姿勢を貫き、強力な守備網を崩して勝点3を奪えるか
-
前半0分浦和予想フォーメーションは4-2-3-1
-
前半0分浦和「あの栄冠をもう一度」。06年以来のJ1制覇へ向け、先週にはまず今季一つ目のタイトルを手にして好発進を見せた。1節は京都戦に臨む。注目は大卒ルーキーの安居。持ち味であるボール奪取力を発揮し、得点の起点となれるか。敵地からサポーターとともに浦和の街へ勝利を届けたい
-
前半0分両者の過去対戦成績は13勝5分け6敗と浦和の勝ち越し
-
前半0分京都は松田、浦和は西川がキャプテンマークを巻く
-
前半2分京都武富がペナルティエリア右から浮き球を供給。ファーサイドで松田が反応し、ヘディングシュートを放つも、DFにブロックされてしまう
-
前半4分浦和馬渡がペナルティエリア左角付近から右足でクロスを供給。駆け上がった関根がペナルティエリア右のゴールライン際からヘディングで中へ折り返す。しかし、味方には渡らず、GKにキャッチされてしまう
-
前半7分京都ピーターウタカがDFを揺さぶり、ペナルティエリア手前の右からパスを供給。これに豊川が反応し、ペナルティエリア中央から左足でシュートを放つ。しかし、DFにブロックされ、枠には届かない
-
前半8分浦和関根が相手のクリアをカットすると、ペナルティエリア手前の中央から左足でグラウンダーのシュートを放つ。しかし、枠の右へ外れてしまう
-
前半9分浦和明本がドリブルを仕掛け、ペナルティエリア左へ進入すると、左足でシュートを放つ。しかし、ゴール左へ飛んだボールはGKにセーブされてしまう。左CKを獲得
-
前半10分浦和キッカーは馬渡。右足でクロスを入れると、ファーサイドへ走り込んだ犬飼がヘディングシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう
-
前半11分浦和右CKを獲得。キッカーの馬渡が右足でクロスを入れる。しかし、味方には合わず、ゴール前でDFにヘディングでクリアされてしまう
-
前半14分浦和ピッチを広く使い、ボールを保持し、チャンスをうかがう
-
前半15分浦和明本がドリブルを仕掛けると、ペナルティエリア左からパスを送る。これに反応した安居がペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つ。しかし、枠の上へ外れてしまう
-
前半17分京都敵陣の左サイドでFKを獲得。キッカーの麻田が左足で浮き球を供給すると、ペナルティエリア手前の中央からピーターウタカがヘディングで合わせる。しかし、ボールにミートせず、GKに処理されてしまう
-
前半18分浦和江坂が敵陣中央の左からスルーパスを供給。安居が反応して駆け上がるも、飛び出したGKに処理されてしまう
-
前半19分京都松田がペナルティエリア手前の左から右足で浮き球を供給。しかし、DFに当たって軌道が変化したボールは味方にはつながらず、GKにキャッチされてしまう
-
前半21分浦和酒井が左サイドの敵陣深くから左足で低いクロスが供給。しかし、ペナルティエリア内でDFにクリアされてしまう
-
前半22分浦和伊藤がペナルティエリア内に進入すると、右足で低いシュートを放つ。しかし、勢いのないボールはGKにキャッチされてしまう
-
前半24分京都白井がドリブルを仕掛けると、ペナルティエリア右から右足でパスを供給。しかし、DFにブロックされ、決定機には至らない
-
前半26分京都ピーターウタカが敵陣中央からパスを送ると、松田がダイレクトでペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つ。しかし、GKセーブされ、こぼれ球に反応した武富がペナルティエリア右から右足でシュートを放つ。だが、枠の右に外れ、得点には至らない
-
前半28分京都メンデスが酒井に左サイドの敵陣中央で倒され、FKを獲得
-
前半29分京都キッカーは松田。左足でクロスを供給すると、ペナルティエリア手前の中央からアピアタウィアがヘディングでゴール前へそらす。しかし、味方には渡らず、GKにキャッチされてしまう
-
前半32分京都ピーターウタカが敵陣中央から右足で浮き球を供給。これに反応した松田が駆け上がるも、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
前半34分浦和明本がドリブルで持ち上がり、ペナルティエリア左に進入すると、左足でパスを供給。しかし、DFにスライディングでブロックされ、味方にはつながらない
-
前半38分浦和酒井がペナルティエリア右から右足で浮き球を供給すると、ファーサイドで馬渡が収めてペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。しかし、枠の上へ外れてしまう
-
前半40分京都低い位置でパスをつないでボールを左右に揺さぶり、チャンスをうかがう。しかし、思うように前線へ展開できない
-
前半43分京都ピーターウタカが敵陣中央からスルーパスを供給。これに反応した武富が駆け上がるも、ペナルティエリア手前の中央でDFにタックルされ、シュートには持ち込めない
-
前半45分京都右CKを獲得。キッカーの松田は右足でクロスを供給。ペナルティエリア中央でメンデスがヘディングシュートを放つも、DFにブロックされてしまう
-
前半45分浦和関根がドリブルを仕掛けると、DFを揺さぶり、シュートをうかがう。しかし、ペナルティエリア手前の中央でDFの激しい寄せに遭い、ボールを奪われてしまう
-
前半46分アディショナルタイムは6分の表示
-
前半48分前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
後半0分京都ボールでキックオフ、後半開始
-
後半1分京都ピーターウタカがドリブルを仕掛けると、DFを揺さぶり、ペナルティエリア内から左足でシュートを放つ。しかし、DFにタックルされ、威力の弱まったボールはGKにキャッチされてしまう
-
後半2分浦和明本がドリブルでペナルティエリア左に進入すると、左足でグラウンダーのシュートを放つ。しかし、ゴール右へ飛んだボールはGKにセーブされてしまう
-
後半4分京都GOOOOOOAL!!川崎がドリブルを仕掛けると、ペナルティエリア右から右足でマイナス方向へパスを供給。これに反応したピーターウタカが右足でグラウンダーのシュートを放つ。ボールはゴール左へ吸い込まれ、先制に成功
-
後半7分浦和柴戸が右サイドの敵陣中央から右足で低いクロスを供給。しかし、ペナルティエリア手前の中央でDFにクリアされてしまう
-
後半7分浦和明本が左サイドの敵陣深くからスピードのある低いクロスを入れると、江坂がニアサイドへ滑り込み、シュートを放つ。しかし、ボールは枠の左へ外れてしまう
-
後半10分浦和江坂が自陣のハーフウェーライン付近からスルーパスを供給。これに反応した関根が右サイドの敵陣中央でボールに触れる。しかし、DFのタックルに遭い、チャンスに持ち込めない
-
後半11分京都白井が西川と交錯し、ピッチに倒れ込む
-
後半12分京都白井は脇腹あたりを押さえながらも、立ち上がってプレーに戻る
-
後半13分浦和関根が右サイドの敵陣中央から右足でスルーパスを供給。安居が反応して駆け上がるも、飛び出したGKにクリアされてしまう
-
後半14分浦和江坂がハーフウェーライン付近からパスを供給すると、安居が受けてドリブルを仕掛ける。しかし、ペナルティエリア手前の右でDFのプレスに遭い、ボールを奪われてしまう
-
後半16分京都14白井OUT→15長井IN
-
後半16分京都23豊川OUT→50大前IN
-
後半16分浦和25安居OUT→8小泉IN
-
後半17分京都右サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの大前が右足でクロスを入れるも、ニアサイドでDFにクリアされてしまう
-
後半18分浦和関根がドリブルでペナルティエリア右に進入すると、ゴールライン際から右足でマイナス方向へパスを供給。これに反応した江坂がペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。しかし、枠の上へ外れてしまう
-
後半19分浦和明本が左サイドの敵陣深くでアピアタウィアと激しく交錯し、ピッチに倒れ込む
-
後半20分浦和明本は立ち上がり、プレーが再開される
-
後半21分京都大前が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを入れる。ファーサイドには川崎が待ち構えるも、ゴール前でDFにクリアされてしまう。右CKを獲得
-
後半22分京都キッカーの大前が右足でクロスを供給。しかし、ゴール前でDFにヘディングでクリアされてしまう
-
後半25分浦和敵陣でボールを保持し、得点への糸口を探る
-
後半26分浦和酒井が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れる。しかし、ゴール前でDFにクリアをされてしまう
-
後半27分浦和江坂がペナルティエリア右のゴールライン際からパスを出すと、駆け上がった酒井が収めてゴール前から右足でシュートを放つ。しかし、GKにセーブされてしまう
-
後半28分浦和立て続けにチャンスを迎える。その流れから明本がペナルティエリア右から左足でクロスを入れると、酒井がゴール前からヘディングシュートを放つ。しかし、GKにセーブされてしまう
-
後半29分京都7武富OUT→10福岡IN
-
後半31分浦和酒井の右サイドの敵陣中央からのパスを起点に明本を経由し、流れるようなパスワークを見せる。最後は伊藤がペナルティエリア手前の中央でボールに触れるも、ファーストタッチが合わず、決定機に持ち込めない
-
後半33分京都24川崎OUT→8荒木IN
-
後半33分京都18松田OUT→40木村IN
-
後半34分浦和明本がドリブルで持ち上がると、ペナルティエリア手前の右からパスを供給。これに反応した小泉がペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つ。しかし、ゴール中央へ飛んだボールはGKに阻まれてしまう
-
後半36分浦和関根がドリブルを仕掛けると、ペナルティエリア手前の右からパスを供給。これを小泉がダイレクトでペナルティエリア手前の中央から浮き球をペナルティエリア内に入れる。しかし、味方にはつながらず、シュートへ持ち込めない
-
後半39分浦和関根が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを入れる。しかし、ペナルティエリア内でDFにヘディングでクリアされてしまう
-
後半41分浦和14関根OUT→27松崎IN
-
後半41分浦和13犬飼OUT→28AショルツIN
-
後半42分京都荒木がペナルティエリア左から左足で浮き球を供給。しかし、味方にはつながらず、ファーサイドへ流れてしまう
-
後半44分浦和前線へボールを供給し、チャンスをうかがう。しかし、思うように味方にはつながらず、攻撃が展開できない
-
後半46分アディショナルタイムは5分の表示
-
後半47分浦和馬渡が左サイドの敵陣深くからパスを出すと、江坂が反応してペナルティエリア左角付近から浮き球を供給。しかし、味方にはつながらず、GKに処理されてしまう
-
後半47分浦和2酒井OUT→44大畑IN
-
後半47分浦和足を痛めたそぶりを見せた酒井はピッチを離れると、そのまま座り込んでスタッフの処置を受ける
-
後半49分京都ピーターウタカはゴール裏のサポーターに向けて手を挙げ、士気を高める
-
後半51分浦和松崎がスルーパスを供給すると、馬渡が反応して右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れる。しかし、味方にはつながらない
-
後半52分試合終了。1-0でホームの京都が勝利