2016.12.27
トップチーム
菅沼駿哉選手 モンテディオ山形へ完全移籍のお知らせ
このたび京都サンガF.C.では、菅沼駿哉選手がモンテディオ山形へ完全移籍することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
■菅沼選手コメント
『本日、山形の一員になることを決断しました。
まずはじめに、J1昇格出来ず、すみませんでした。
短いサッカー人生の中で、皆さんと出逢い、同じ夢に向かって過ごせた二年間は僕にとって忘れられない経験となりました。京都を離れることになった今、ちょうど二年前、サンガの練習グラウンドへ初めて見学しに行った日のことを思い出します。ワクワクした気持ちで、車の中から次の日もその次の日も見学しに行ったことを懐かしく思います。
今年一年、自分の出来ることを、そしてチームが強く、ひとつになる為に出来ることをやり抜きました。悔いがないと言えば嘘になりますが、新たなメンバーに京都のJ1昇格は託します。
2017年シーズン、京都サンガにとって良い一年となります様に。本当にお世話になりました。』
【J1昇格プレーオフ】<通算>1試合0得点
菅沼 駿哉/SUGANUMA Shunya |

『本日、山形の一員になることを決断しました。
まずはじめに、J1昇格出来ず、すみませんでした。
短いサッカー人生の中で、皆さんと出逢い、同じ夢に向かって過ごせた二年間は僕にとって忘れられない経験となりました。京都を離れることになった今、ちょうど二年前、サンガの練習グラウンドへ初めて見学しに行った日のことを思い出します。ワクワクした気持ちで、車の中から次の日もその次の日も見学しに行ったことを懐かしく思います。
今年一年、自分の出来ることを、そしてチームが強く、ひとつになる為に出来ることをやり抜きました。悔いがないと言えば嘘になりますが、新たなメンバーに京都のJ1昇格は託します。
2017年シーズン、京都サンガにとって良い一年となります様に。本当にお世話になりました。』
プロフィール |
生年月日 | 1990年5月17日(26歳) |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
身長/体重 | 182cm/78kg |
ポジション | DF |
サッカー歴 | 野畑JFC→ガンバ大阪Jrユース→ガンバ大阪ユース→ガンバ大阪→ロアッソ熊本(※期限付き移籍)→ガンバ大阪→ジュビロ磐田(※期限付き移籍)→ガンバ大阪→ジュビロ磐田→京都サンガF.C. |
出場記録(2016年12月28日現在) |
シーズン | チーム | リーグ | リーグカップ | 天皇杯 | ACL | |||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
2009 | ガンバ大阪 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - |
2010 | ガンバ大阪 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
2011 | ガンバ大阪 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - |
ロアッソ熊本 | J2 | 17 | 0 | - | - | 1 | 0 | - | - | |
2012 | ジュビロ磐田 | J1 | 21 | 1 | 6 | 0 | 3 | 0 | - | - |
2013 | ジュビロ磐田 | J1 | 16 | 1 | 4 | 0 | 2 | 0 | - | - |
2014 | ジュビロ磐田 | J2 | 17 | 0 | - | - | 2 | 0 | - | - |
2015 | 京都サンガF.C. | J2 | 34 | 1 | - | - | 3 | 0 | - | - |
2016 | 京都サンガF.C. | J2 | 39 | 1 | - | - | 1 | 0 | - | - |
通算 | J1 | 37 |
2 | 10 | 0 | 13 | 0 | 1 | 0 | |
J2 | 107 | 2 | ||||||||
J1/J2 | 144 | 4 |