【明治安田J2第4節vs.讃岐プレビュー】ゴールを奪い、ホーム初勝利を届ける!
前節は、昨シーズンJ1の大宮へ乗り込んでの一戦。後半早々に先制を許す苦しい展開の中、山瀬のCKから大黒が同点弾を叩き込んだ。さらに追加点を奪いにいったが、逆に試合終了間際に失点。1-2で敗れ、連敗を喫した。今週、和田監督は「今までこのチームでしたことのない形での失点。2度と起こらないように取り組んでいかないと」と修正点にしっかりと目を向けトレーニングを重ねた。攻撃面でも、勇気を持ったプレーでゴールへと迫り、意識の高まりを見せた。徐々に気温が上がり春を迎える京都。今節から中2日の4月1日(vs.札幌)、4月5日(vs.千葉)と連戦が続く。
今節ホームに迎えるのはカマタマーレ讃岐。昨シーズンは15節にしてようやく初勝利をつかんだ讃岐だが、今シ-ズンは開幕戦で群馬から加入した永田亮太(サンガユース※U-18出身)とゲームキャプテン・沼田圭悟の追加点で勝利を飾った。前節は磐田を相手にFKで先制して勝利をもぎとり、ホーム2連勝。沼田がすでに2ゴールをマークしチームを盛り上げている。開幕から主力メンバーのDF高橋祐治(サンガより期限付き移籍中)は、契約により京都戦には出場できない。
チームを率いるのは6年目となる北野誠監督。昨シーズン、西京極で古巣・サンガを相手に初めて指揮を執り、試合後の会見で思い入れの深さを語った北野監督が西京極にリベンジにやってくる。昨シーズンの対戦成績はサンガの1勝1分。大黒が2試合で3得点をマーク。前節で今シーズン初ゴールをあげ、調子をつかんだ大黒が、次はホームでのゴールを狙っている。ここまで1失点と守備意識の高い讃岐をどんなプレーで崩すのか注目が集まる。
前節、今シーズン初出場を果たしたGK杉本は、試合終了間際の失点を反省しながらも、ケガで離脱中のGK清水から「一喜一憂せず、しっかり続けていこう」とアドバイスを受け、次の勝利へと準備を進めた。讃岐戦に向け「あまり考えすぎず、フレッシュな気持ちで臨みたい。1年間、ゴールを守るという強い気持ちを持って闘う!」と力強いコメント。また、U-22日本代表に招集中の原川から刺激を受け、目の前の一戦で結果にこだわる。
ホーム開幕戦には16,920人のファン・サポーターが西京極に詰めかけた。キャプテンの山口は試合後「多くのサポーターが来てくれて本当にありがたい。しっかりと勝って『次また来てください』と大きな声で言えるように頑張りたい」と悔しさを滲ませていた。ホーム2戦目となる今節、多くの皆さんと今季初勝利の瞬間を共に迎えたい。
勝つことで得られる自信。今節の勝利を連戦のいいスタートとしたい。
2015明治安田生命J2リーグ 第4節 |
日時 | 2015年3月29日(日)14:00キックオフ |
---|---|
対戦 | 京都サンガF.C. vs カマタマーレ讃岐 |
会場 | 西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 【アクセス】 ![]() |
開場 | 【場内】ファンクラブ会員先行入場11:30~55/一般12:00 【場外】サンガフレンズスクエア、飲食・グッズ・当日券販売11:00 |


