2019.09.15
スクール
【サンガ日記】2019グローバルクラス阿南マリンキャンプイベントレポート☆3日目
8月5日(月)~8月8日(木)にかけてグローバルクラスJr.(水)(土)クラスのスクール生を対象に、8月のアクティブプログラムとして阿南マリンキャンプを実施しました!!
アクティブプログラムとはグローバルクラス生がスクールの一環として行うもので、様々な体験を通して、できることをたくさん増やし、自分の価値観を広げていくことを目的とした、プログラムです。
3日目のメインは無人島でのプログラムです。
『無人島』名前を聞いただけでワクワクするー!
子どもたちの盛り上がりは最高潮!!ビッグカヌーで無人島を目指しました!
「せーの!せーの!!」
前日にカヌーに乗っていたこともあり、皆の息もぴったり!!安全に着実に漕いでいきます!!
無人島に着いたら自分がやりたかったことを各々始めているみたいですね!
こちらは釣りをしているメンバー!貝殻をつぶして、魚の餌を準備し、浮も重りもない釣り竿で、一本釣り!!
精神を統一して指先の感覚に集中している模様!
釣れたー!!!!
シュノーケリングをしているメンバーも、いろんな魚を発見したみたい♪
「無人島の方が、いる魚の種類と数が違うわー!」
いろんな魚と泳げて楽しそう!
いよいよ明日は最終日です!
思う存分遊びつくしましょう♪
◇グローバルクラスの詳細はこちら↓↓
https://www.sanga-fc.jp/school/clinic/global.php
◆ツイッターでもサンガのサッカースクールのご様子をご覧いただけます↓↓
https://twitter.com/sangafc_school