【サンガ日記】2018網野キャンプイベントレポート☆1日目
6/30(土)・7/1(日)に1泊2日でスクール生を対象に京丹後市網野町へキャンプに行ってきました。
今年もたくさんのお友だちが参加してくれました☆
子どもたちの楽しんでいる姿やキャンプの内容を写真中心にお伝えします♪
1日目は八丁浜芝生公園で京丹後市少年サッカーチームのお友だちと「ふれあいサッカー教室」を行いました。
1・2年生は加藤コーチと村上コーチ、3・4年生は植本コーチと山本コーチ、5・6年生は福中コーチと郡山コーチに分かれてトレーニングを行いました。
ウォーミングアップは全員で行い、京丹後市のお友だちともたくさん触れ合いました!

お題に合わせてグループを作るゲームをしました。

お友だちやコーン・マーカーに当たらないよう、ドリブルできるかな~?

練習で習ったことを試合で発揮します。

負けないぞ!

最後は全員で記念撮影☆
はじめは緊張からかチームのお友だちで固まっていましたが、サッカーを通じて仲良くなりました♪
京丹後市のサッカーチームのみんな、ありがとう(^^)

サッカー教室後は宿に帰り、お風呂に入って、自分たちでお弁当箱を洗いました。
これからはお家でもお手伝いできますね♪

そして、みんなお待ちかねの夕食タイム!
たくさんおかわりしてお腹いっぱいになりました♪
夕食後はレクリエーションを行い、明日のビーチサッカーで使うチームの団旗を作りました☆

みんなでどんなデザインにするのか話し合いました。

一致団結!かっこいいですね☆

団旗が完成したチームから、団結の証にミサンガも作りました♪
夜のレクリエーションが終わり部屋に戻ってから、明日の準備をして床につきました。
2日目はビーチサッカー!とても楽しみですね!
【お問い合せ】
京都サンガF.C.サッカースクール事務局
0774-55-7621
(10:00~17:00※土・日・祝休み)