【イベントレポート】バザールKINUGASA&どうそうかい
11月3日(木・祝)課外スクールをしている衣笠こども園・幼稚園のイベント『バザールKINUGASA&どうそうかい』に
私、(山本コーチ)と村上コーチ、パーサくんが参加してきました。
毎年参加させて頂き今年もサッカー教室を行いました。
準備をしているとスクールに参加してくれているお友だちが私を見つけるなり『つばさコーチ!』と駆け寄って来てくれました。
普段スクールで元気にサッカーをしている子どもは恥ずかしそうにしていたり、
大人しい子どもは元気よく寄って来てくれたり、スクールでは見られない部分も見ることができて良かったです!
サッカー教室が始まり小さいお子さんから小学生のお友だち、2回のサッカー教室で総勢40名が参加してくれました。
その中には衣笠こども園・幼稚園でスクールに入っていて卒園し、現在府立スクールに通っているお友だちも来てくれました。
手でボールを使いボールに慣れることから始め、最後は足でボールを扱うことをしました。
最初はみんなの表情が強張っていて遠慮しがちでしたが、時間が経つにつれて表情も和らいでいき熱心にボールを蹴っていました。
次は何するの?と言ってくれるお友だちや説明をしている時の表情、行動からボールに触れる楽しさ・面白さが分かり始めてきたのかなと感じました。
それを見て・聞いてコーチもすごく嬉しくなりましたし、もっとサッカーを好きになってもらいたいと強く思いました。
毎週月曜日には衣笠こども園・幼稚園生対象のスクールを行っています。
無料体験も随時やっていますのでご参加お持ちしています!
担当は山本(つばさコーチ)です!
http://www.sanga-fc.jp/school/kids/index/ ←クリック♪
ご参加いただきました皆さま、ご協力頂きました皆さま、ありがとうございました。
■11月3日(木・祝) バザールKINUGASA&どうそうかい コーチと一緒にボールを使って遊ぼう!
■衣笠こども園・幼稚園 園庭 (京都市北区)
■先着20名
■30分×2回 ①10:30~11:00 ②11:20~11:50


