2014.10.03
スクール
【今週のサンガつながり隊】9月第4週/10月第1週
今週は京都市洛東幼稚園に訪問しました。
子どもたちはコーチの顔を見るとすぐに「サンガのコーチだー!」と笑顔で手を振ってくれました。
つながり隊は子どもたちの元気いっぱいのあいさつでスタート!
初めに「ワンタッチ、ワンタッチ」ゲームにチャレンジしました。
「ワンタッチ、ワンタッチ♪」という掛け声の後、コーチが言った色や物にタッチしに行きます。
コーチが「すべり台!」というと一目散に子どもたちはダッシュ!
一つ一つのお題をクリアするたびに子どもたちはキラキラした笑顔をみせてくれました。
そのほかにもボールを高く上げたり、お友だちと向かい合わせでボールをバウンドさせたりと、たくさん体を動かしましたよ。
お友だち同士で「出来たよ。」と声を掛け合う姿が見られとても温かい雰囲気に包まれました。
また、最後にはみんなでサッカーの試合に挑戦!
たくさん走って、ボールを追いかける姿はとてもたくましかったです。
これからもみんなで仲良くサッカーや様々なスポーツに挑戦してくださいね。

ご参加いただきました皆さま、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
■ 9月29日(月):京都市洛東幼稚園 年中
■10月 2日(木):綾部市綾部小学校 4年生
■10月 3日(金):綾部市綾部小学校 6年生
子どもたちはコーチの顔を見るとすぐに「サンガのコーチだー!」と笑顔で手を振ってくれました。
つながり隊は子どもたちの元気いっぱいのあいさつでスタート!
初めに「ワンタッチ、ワンタッチ」ゲームにチャレンジしました。
「ワンタッチ、ワンタッチ♪」という掛け声の後、コーチが言った色や物にタッチしに行きます。
コーチが「すべり台!」というと一目散に子どもたちはダッシュ!
一つ一つのお題をクリアするたびに子どもたちはキラキラした笑顔をみせてくれました。
そのほかにもボールを高く上げたり、お友だちと向かい合わせでボールをバウンドさせたりと、たくさん体を動かしましたよ。
お友だち同士で「出来たよ。」と声を掛け合う姿が見られとても温かい雰囲気に包まれました。
また、最後にはみんなでサッカーの試合に挑戦!
たくさん走って、ボールを追いかける姿はとてもたくましかったです。
これからもみんなで仲良くサッカーや様々なスポーツに挑戦してくださいね。

ご参加いただきました皆さま、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
■ 9月29日(月):京都市洛東幼稚園 年中
■10月 2日(木):綾部市綾部小学校 4年生
■10月 3日(金):綾部市綾部小学校 6年生

みんなで、せーの!「ワンタッチ、ワンタッチ♪」ゲームにチャレンジしました!

コーチが「すべり台!」と声をかけると「あそこだ!」と一目散にダッシュ。

手押し相撲にもチャレンジ。お友だちに勝てるかな?

お友だちと列車になっていざ出発!

試合の前はみんなで整列。よろしくお願いします。

コーチにボールを取られてしまった!みんなで取り返すぞー!

得点を決めたらコーチとハイタッチ!