試合情報
試合情報
1 | 前半 | 1 |
2 | 後半 | 1 |
- 43'ピーター ウタカ
- 76'福岡 慎平
- 80'ピーター ウタカ
- 31'明本 考浩
- 89'柳 育崇
マッチプレビュー

前半戦ラストゲーム。堅守で栃木をはねのけ、さらなる上昇へ!
なかなか勝ち星に恵まれなかった8月から一転、4試合無失点を継続するなど9月は好調な戦いを続けている京都サンガF.C.。甲府と0-0で引き分けた前節は、連勝こそ3でストップしたものの、上位を争うライバル・甲府を相手に最後まで集中した守備を見せて敵地で失点を許さず。お互いの堅守が光ったゲーム内容に、實好礼忠監督も「ポジティブに捉えられる勝点1」と納得の表情を見せていた。
そして迎える明治安田生命J2リーグ第21節は、シーズンの折り返し地点となる一戦。本拠地・サンガスタジアム by KYOCERAに迎え撃つのは、チーム全体でのハードワークが持ち味の栃木である。前節は3-2で磐田との打ち合いを制しており、順位は勝点1差でサンガの一つ下につける7位。栃木にとっては順位をひっくり返すチャンスの一戦でもあり、士気を高めて今節に挑んでくることは間違いない。
ゲームのポイントは、黒木恭平が「最後まで集中して戦わないといけない」と強調するように、90分間、いかにスキを見せずに戦えるか。5試合連続のクリーンシートを達成した上でシーズン前半戦を白星で締めくくり、後半戦のさらなる快進撃へとつなげよう!
■感染拡大予防のために、ご来場の皆さまへのお願い
①次の場合は無理な来場はされず、勇気をもって、見合わせてください。
・体調が良くない場合(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚・嗅覚の異常などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
②入場ゲートで体温を測定し、37.5度以上の場合ご入場いただけません。
③スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)の確保、咳エチケットに十分配慮ください。
・スタジアムでのマスクの配布はございませんので、各自ご準備ください
④スタジアムでは、社会的距離(できるだけ2m、最低1m)を確保し、手洗い、手指消毒をこまめに行うようにしてください。
⑤観戦時は、他の座席への移動や通路で観戦することを禁止させていただきます。
⑥アウェイチームのユニフォーム・グッズを着用しての入場・観戦はできません。(ビジター席としての配席は行いません)
⑦スタジアムの外でも、社会的距離を確保することはもとより、大声での発声、歌唱や声援、密集等のリスクのある行動を回避してください。
⑧試合終了後のファンサービスは実施いたしません。
■アクセス
※スタジアムには駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
※スタジアム近隣の商業施設等の駐車場への無断駐車及び、違法駐車は絶対におやめください。
[電車]
○JR嵯峨野山陰線「亀岡駅」下車 徒歩約3分
※JR京都駅から快速で約20分です。
[バス]
○京阪京都交通直行臨時バス「阪急桂駅東口」→「サンガスタジアム by KYOCERA」バス停下車すぐ(詳しくは>>)
○京阪京都交通バス2系統「京都駅前」→「桂駅東口」→「JR亀岡駅南口」バス停下車徒歩約5分
[駐輪場]
○スタジアム駐輪場:約56台
満車になった場合は、JR亀岡駅南口の駐輪場(自転車、原付)(有料)などをご利用ください。
■スタジアムの入退場について
①開場時間は、キックオフ2時間前の16:30となります。全席指定席につき、先行入場はありません。
②入場待機列では間隔をあけ、密にならないようお願いします。
③入場時に体温を測定し、37.5 度以上の場合は入場できません。なお、購入チケットの払い戻しはできませんので、予めご了承ください。
④手荷物検査は、お客様ご自身で荷物を開けていただきスタッフへご提示ください。
⑤飲料の移し替えは、手指消毒後に行ってください。すべての入口に手指消毒液を設置します。
⑥障がい者チケットをご購入いただいた方はチケット引換所にてチケットをお渡しします。時間に余裕を持ってお越しください。
⑦下記の通り時差入場と時差退場を推奨いたします。可能な限りご協力をお願いします。
【入場時間(推奨)】
時差入場にご協力をお願いします。
席 | 推奨時間 |
---|---|
ホームゴール裏指定席 |
16:30~17:15 (キックオフ2時間~1時間15分前) |
バック指定席 |
16:45~17:30 (キックオフ1時間45分~1時間前) |
エキサイティングシート・サンガシート・メインS指定席・バルコニー指定席 |
17:00~17:45 (キックオフ1時間30分~45分前) |
【時差退場(順番)】
時差退場にご協力をお願いします。
①メインスタンドおよびバルコニー席
↓
②バックスタンド3階(上層)
↓
③バックスタンド2階(下層)
↓
④両ゴール裏スタンド3階(上層)
↓
⑤両ゴール裏スタンド2階(下層)