試合情報
試合情報
【DAZNハイライト】2018明治安田生命J2リーグ第3節 vsアルビレックス新潟@デンカS
京都サンガF.C.
LINE-UP
-
GK21清水 圭介
-
DF3宮城 雅史
-
DF4田中 マルクス闘莉王
-
DF6本多 勇喜
-
DF15染谷 悠太'19'44
-
DF30石櫃 洋祐
-
MF8重廣 卓也
-
MF14仙頭 啓矢OUT '90+4
-
MF22小屋松 知哉'61
-
FW9レンゾ ロペスOUT '88
-
FW13岩崎 悠人OUT '69
SUBSTITUTES
-
GK27キム チョルホ
-
DF2磐瀬 剛
-
DF26下畠 翔吾
-
MF11湯澤 洋介IN ' 69
-
MF16沼 大希
-
MF18望月 嶺臣IN ' 90+4
-
FW19大野 耀平IN ' 88
アルビレックス新潟
LINE-UP
-
GK1大谷 幸輝
-
DF3安田 理大
-
DF5富澤 清太郎
-
DF4ソン ジュフン
-
DF31堀米 悠斗OUT '85
-
MF50坂井 大将
-
MF6磯村 亮太
-
MF10加藤 大OUT '76
-
MF40小川 佳純
-
FW19矢野 貴章'15
-
FW9河田 篤秀OUT '61
SUBSTITUTES
-
GK21渡辺 泰広
-
DF24川口 尚紀IN ' 85
-
MF26戸嶋 祥郎
-
MF33高木 善朗IN ' 76
-
MF34原 輝綺
-
FW11ターレス'72IN ' 61
-
FW14田中 達也
45 | 90 | Total | Total | 90 | 45 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 3 | シュート | 6 | 2 | 4 |
4 | 0 | 4 | CK | 7 | 3 | 4 |
7 | 10 | 17 | FK | 13 | 9 | 4 |
1 | 3 | 4 | オフサイド | 3 | 3 | 0 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
SCROLL
入場数 | 天候 | 気温 | 湿度 | ピッチ状況 |
---|---|---|---|---|
14,239人 | 曇のち雨 | 9.9℃ | 60% | 全面良芝 |
主審 | 副審 | 副審 | 第4の審判 | その他の審判 |
---|---|---|---|---|
山岡 良介 | 藤澤 達也 | 櫻井 大輔 | 坂本 晋悟 | - |
テキスト速報
京都サンガF.C.
アルビレックス新潟
-
前半0分京都ボールでキックオフ、試合開始
-
前半0分新潟フォーメーションは4-4-2。大谷と堀米は今季初出場。安田は右サイドバックに回ることが予想される。3月7日のルヴァンカップでフル出場を果たしたターレスと、終了間際に同点ゴールを挙げた田中はベンチで出番を待つ
-
前半0分京都フォーメーションは4-1-4-1。前節に2ゴールを挙げたレンゾロペスが1トップに入る。前節までは試合途中からの出場であった大卒ルーキーの重廣は、プロ入り初先発。仙頭、岩崎、小屋松ら京都橘高出身者とともに、若いメンバーが2列目に名を連ねる
-
前半1分京都右サイドでパスをつなぎ、小屋松が縦に仕掛けてペナルティエリア右からクロスを入れる。仙頭が反応し、シュートに持ち込むも、至近距離で相手に阻まれてしまう
-
前半3分新潟右CKを得る。キッカーの加藤はショートコーナーを選択。小川のリターンパスを経てクロスを供給すると、矢野が頭で合わせる。しかし、左のポストに当たってゴールならず
-
前半6分京都岩崎が左サイドをドリブルで持ち上がる。左サイドの敵陣深くのコーナーフラッグ付近まで持ち込むが、クロスの供給には至らない
-
前半6分京都闘莉王が敵陣浅い位置からロングボールを供給。レンゾロペスが反応し、相手と競り合うと、ボールはゴールラインを割って左CKを得る
-
前半7分京都キッカーの仙頭が右足でクロスを供給するが、ニアサイドで相手に阻まれて再び左CKを得る。仙頭がクロスを上げると、最後はファーサイドでレンゾロペスがシュートを放つ。しかし、相手に阻まれてしまう
-
前半8分京都右CKを得る。キッカーは石櫃。右足でクロスを供給すると、闘莉王がファーサイドで相手と競り合う。しかし、ボールはゴールラインを割って相手のゴールキックとなる
-
前半11分新潟磯村が左サイドの敵陣中央から長いクロスを送る。加藤がペナルティエリア内へ走り込むが、シュートには至らない
-
前半14分新潟安田が相手のパスをカットして強烈なミドルシュートを放つが、GKにはじかれてゴールならず
-
前半15分新潟GOAL左CKを得る。キッカーの小川は右足でクロスを供給。矢野がタイミングよく飛び込んで頭で合わせると、シュートはゴール右へ決まる
-
前半19分京都GOOOOOOAL!!左サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーは仙頭。右足でクロスを供給すると、染谷がニアサイドへ走り込んで頭を合わせる。シュートは左のポスト付近を通過し、ゴールマウスに収まる
-
前半21分新潟左CKを得る
-
前半22分新潟キッカーの小川はショートコーナーを選択し、ボールは後方へ送られる。左サイドの敵陣中央から味方が左足でクロスを送ると、磯村が反応してペナルティエリア内へ走り込む。しかし、オフサイドの判定となる
-
前半22分京都岩崎が縦にドリブルを仕掛けてペナルティエリア左へ進入。そのままグラウンダーのクロスを入れるが、GKに防がれてしまう
-
前半25分京都石櫃がこぼれ球に反応。右足を振り抜くが、ペナルティエリア手前の右で相手のブロックに阻まれる
-
前半28分京都左CKを得る
-
前半28分京都キッカーの仙頭が右足でクロスを送るが、ニアサイドで相手にヘディングでクリアされてしまう
-
前半31分京都仙頭が右サイドのタッチライン付近をドリブルで持ち上がる。しかし、相手に対応されてしまい、クロスの供給には至らない
-
前半31分京都本多が左サイドをドリブルで持ち上がり、岩崎につなぐ。岩崎はドリブルを仕掛けるが、ペナルティエリア左で相手に阻まれる
-
前半33分新潟自陣でパスを回し、展開を落ち着かせる
-
前半35分新潟小川が左サイドの敵陣深くへ送られたボールに反応して走り込み、ダイレクトでクロスを供給。しかし、味方には合わず、ボールはゴールラインを割る
-
前半37分新潟加藤が敵陣中央の右でターンから左足のシュートを放つ。しかし、ゴールならず
-
前半38分新潟堀米が左サイドの敵陣深くからクロスを送る。河田が反応するが、シュートを放つことができない
-
前半39分新潟安田がボールを持ち、右サイドの敵陣深くで岩崎と対じ。仕掛けて右CKを得る
-
前半40分新潟キッカーの加藤が左足でクロスを送ると、ペナルティエリア内で相手にクリアされる。安田がこぼれ球に反応し、ペナルティエリア手前の中央でシュートを放つも、GKに防がれてしまう
-
前半42分京都仙頭が染谷からのパスを受けてペナルティエリア手前から縦パスを入れるが、味方にはつながらない
-
前半44分京都染谷にイエローカード
-
前半45分新潟左サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーは加藤。左足でクロスを送るが、相手に阻まれてしまう
-
前半46分アディショナルタイムは1分の表示
-
前半46分京都レンゾロペスが右サイドからの山なりのクロスに反応。ヘディングシュートを放つが、GKの正面に飛んでしまう
-
前半47分前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す
-
後半0分新潟ボールでキックオフ、後半開始
-
後半0分両チームともに、ハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半1分新潟堀米が左サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、ボールはクロスバーの上に当たってゴールラインを割ってしまう
-
後半3分新潟小川がペナルティエリア手前の中央でドリブルを仕掛ける。しかし、相手に囲まれてしまう
-
後半3分京都レンゾロペスがパスカットのボールに反応。ペナルティエリア右からクロスを入れるが、相手にクリアされてしまう
-
後半5分新潟小川が河田からの縦パスを受ける。ペナルティエリア左からクロスを送るが、相手にクリアされてしまう
-
後半7分京都小屋松が右サイドの敵陣深くで相手と競り合う。粘ってボールを持ち、クロスを入れると、岩崎が右足を振り抜く。しかし、枠の左へ外れてしまう
-
後半8分新潟安田が右サイドの敵陣中央からクロスを上げる。加藤と矢野が反応するが、合わせることができない
-
後半11分京都染谷がドリブルで持ち上がって石櫃へつなぐ。石櫃は右サイドの敵陣深くから横パスを入れるが、ペナルティエリア右で相手にカットされてしまう
-
後半13分新潟矢野が後方からのロングボールに反応。しかし、オフサイドの判定となる
-
後半13分新潟ターレスが出場の準備
-
後半15分新潟右サイドで縦にパスがつながり、最後は加藤が右サイドの敵陣中央からシュートを放つ。しかし、威力が弱くGKに処理される
-
後半16分京都小屋松にイエローカード
-
後半16分新潟9河田OUT→11ターレスIN
-
後半17分新潟安田が右サイドの敵陣深くで相手に当て、右CKを得る
-
後半18分新潟キッカーの加藤が左足でクロスを入れると、ターレスがニアサイドへ走り込んで頭を当てて軌道を変える。ソンジュフンがこれに反応し、ヘディングシュートを放つも、枠の上へ外れてしまう
-
後半20分新潟ターレスは2トップの一角に入る
-
後半21分京都石櫃が右サイドの敵陣深くへ送られたボールに追いつき、後方の仙頭へつなぐ。仙頭はペナルティエリア手前の中央の宮城へパスを出すと、宮城はペナルティエリア内へスルーパスを送る。しかし、GKに処理されてしまう
-
後半23分新潟小川が左サイドの敵陣中央からクロスを供給。しかし、GKにキャッチされてしまう
-
後半24分京都13岩崎OUT→11湯澤IN
-
後半26分京都湯澤は左サイドハーフの位置に入る
-
後半27分新潟ターレスにイエローカード
-
後半27分新潟ターレスが相手との競り合いで、後方からつかんでしまう
-
後半29分新潟左サイドでFKを得る。キッカーは小川。右足でファーサイドへパスを送ると、富澤が折り返す。ソンジュフンが闘莉王と競り合ってボールがこぼれると、富澤がペナルティエリア右から頭でゴール方向へボールを送る。しかし、GKにはじかれてゴールならず
-
後半30分新潟高木が出場の準備
-
後半31分新潟10加藤OUT→33高木IN
-
後半32分新潟安田が右サイドの敵陣中央からクロスを送る。小川が走り込んでヘディングシュートを放つが、GKに阻まれてしまう
-
後半33分京都湯澤が敵陣中央でドリブルを仕掛けてスルーパスを送る。しかし、味方には合わない
-
後半35分新潟敵陣のセンターサークル内でFKを得る。キッカーは石櫃。右足で長いボールを送るが、ペナルティエリア内で相手にクリアされてしまう
-
後半38分京都小屋松がペナルティエリア手前の右からクロスを入れると、重廣がトラップ。このボールがGKに阻まれて交錯するが、シュートには至らない
-
後半40分新潟31堀米OUT→24川口IN
-
後半40分京都石櫃が右サイドからペナルティエリア右へロングスローを供給。相手にクリアされるも、味方がつないで最後は石櫃が右サイドからクロスを供給。しかし、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半42分京都大野が出場の準備
-
後半43分京都9レンゾロペスOUT→19大野IN
-
後半43分京都重廣が左サイドへロングボールを供給すると、大野が走り込んで受ける。しかし、コントロールし切れず、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半46分アディショナルタイムは3分の表示
-
後半46分新潟左CKを得る。キッカーは小川。右足でクロスを供給するが、ペナルティエリア内で味方がファウルの判定を受ける
-
後半47分京都ハーフウェーライン付近でFKを得ると、闘莉王が前線に上がる
-
後半48分京都石櫃がペナルティエリア内へロングボールを送るが、相手に阻まれてしまう
-
後半48分新潟カウンターの流れで矢野がドリブルで持ち上がる。ペナルティエリア内でターレスへパスを出すが、ターレスはオフサイドの判定となる
-
後半49分京都14仙頭OUT→18望月IN
-
後半50分試合終了。1-1で引き分けに終わった